ザ・マンガブログ
【マンガの名言】「もし他人の顔を選んだのなら その『顔』は決してあなたにはなじまない」@辻彩 from ジョジョの奇妙な冒険
2021
/
05
/
19
マンガの名言 -ま行-
いつからか、男女問わず『違和感』のある顔をした方が増えているように私は感じています。あるいは、『不自然』と感じる顔の作りの方、という言い方でもかまいません。『なじまない』とは、言い得て妙です。このセリフって、暗に美容整形を批判していると思うのです。辻彩さんにそのつもりがないのであれば、私が勝手にそう思っただけの話です。『美しさ』とは何か。何をもって『美しい』と感じるのか。個人々々が『美の基準』につ...
【マンガの名言】「人間は『好奇心』が刺激されるほど精神のパワーがわいてくるものだ 人はどの生命よりも好奇心が強いから進化したのだッ!」チョコラータ@ from ジョジョの奇妙な冒険(第5部14巻「『グリーン・デイ』と『オアシス』その①」より)
2021
/
05
/
08
マンガの名言 -な行-
最低のゲスですが、頭は良いので言ってることは正しいのでしょう。もちろん、左下のセリフは賛同し兼ねます。...
【マンガの名言】「「吐き気をもよおす『邪悪』」とはッ!!なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!自分の利益のためだけに利用する事だ…」@ブローノ・ブチャラティ from ジョジョの奇妙な冒険(第5部9巻「ブローノ・ブチャラティ その少年時代」より)
2021
/
05
/
08
マンガの名言 -は行-
黄金の精神とは対局する存在かもしれません。現在、社会には、「黄金の精神」が必要であると考えますが、「吐き気をもよおす『邪悪』」が溢れていると感じます。...
【マンガの名言】「「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!」@ジョルノ・ジョバーナ from ジョジョの奇妙な冒険(第5部9巻「ホワイト・アルバム⑥」より)
2021
/
05
/
08
マンガの名言 -か行-
だいぶ前にもジョルノの似たようなセリフを挙げています。「今」だからこそ改めて挙げたい名言。黄金の精神、ですね。...
【激レア】あの人気ゲーム『ドラゴンクエスト』の誕生に迫る漫画がプレミアでヤバい(語彙力)
2021
/
04
/
17
ザ・マンガブログ
ゆうて いみや おうきむ こうほ りいゆ うじとり やまあ きらぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺそして、かの有名な勇者『もょもと』が誕生するわけですが、それは先のお話。今回紹介するのは、ローレシアの王子『もょもと』の先祖である、伝説の勇者『ロト』の血を引く勇者が活躍する初代『ドラゴンクエスト』の誕生秘話を描いた漫画です。はーい、今日はここまでー。続きが気になる...
【なぞなぞ】「かつおだし」「昆布だし」「中出し」仲間はずれはどーれだ?
2021
/
04
/
12
【レビュー】おすすめマンガ紹介
【なぞなぞ】「かつおだし」「昆布だし」「中出し」仲間はずれはどーれだ?『 有害指定同級生』の都城さんからのクイズでした。同作品は全三巻と読みやすく、百合っぽくあり下ネタ満載ながら最終的に良い話になってしまうという秀作です。とりあえず、上の画像で興味をもった方、食いついた方には自信をもっておすすめします。...
【マンガの名言】「そして現場はファンやサポーターに愛されるために勝たなきゃならない」@達海猛 from GIANT KILLING
2021
/
03
/
23
マンガの名言 -さ行-
【マンガの名言】「そして現場はファンやサポーターに愛されるために勝たなきゃならない」@達海猛 from GIANT KILLING有能な若手選手が海外のクラブから引き抜かれることを危惧する永田さん。嘆く気持ちはわかるが、だからこそ面白いという監督・達海。フロントはなるべく高い値で選手を売って 上手く補強しなきゃならないし育成だって 即戦力を育てなきゃならないそして現場は ファンやサポーターに愛されるために勝たなきゃなら...
【新たな違反が検出されました】またGoogleから怒られた話【マンガ画像なし】
2021
/
03
/
23
ザ・マンガブログ
先日、こんな感じのメールが届きました。↓過去、何度か指摘されたことがあったので、またかという感じ。というか最近、そんなポリシー違反をした心当たりがない。引用という名の無断掲載が問題なのであれば、何を今更という話。…まぁ、それが問題ということなら、直ちにブログを閉じますので、出るところに出る前にご連絡お願いします。年に1万も満たない収益のために裁判とかする気ないので…。とりあえず、本件について、アドセ...
【動画】超人気マンガ『喧嘩稼業』のモブキャラにあの有名芸能人が!!
2021
/
03
/
14
ザ・マンガブログ
【動画】超人気マンガ『喧嘩稼業』のモブキャラにあの有名芸能人が!!喧嘩稼業。こんなに面白い漫画はなかなかありません。間違いなく傑作です。プロレスファンなので、カブトの試合を観たいのですが、初戦は不戦勝の可能性が高いですかね。田島の片目について、イエスかノーか…。それらの結果を知ることができるのは、コロナ禍が落ち着いてからのようです。バガボンド、ハンターと併せて再開をお待ちしております。...
【考察】『新世紀エヴェンゲリオン』の監督・庵野秀明氏とは一体どんな人物なのか
2021
/
03
/
14
ザ・マンガブログ
【考察】『新世紀エヴェンゲリオン』の監督・庵野秀明氏とは一体どんな人物なのかサッポロポテトのバーベQ味が大好物な人物、というイメージが真っ先に思い浮かびます。残念ながらお会いしたことがないので、これ以上語るのは難しいです。ということで、考察は以上になります。詳しく知りたい方は、奥方である安野モヨコ先生著『監督不行届』、または島本和彦先生著『アオイホノオ』をご覧になるとよろしいかと。『エヴァ』しか知...
【マンガの名言】「思い出ばかり振り返ってちゃ…すぐにおじさんになっちゃいますよ」@家谷一郎 from 高校生家族(第28話「俺らの黄金時代」)
2021
/
03
/
11
マンガの名言 -あ行-
【マンガの名言】「思い出ばかり振り返ってちゃ…すぐにおじさんになっちゃいますよ」@家谷一郎 from 高校生家族(第28話「俺らの黄金時代」)前向きに、新しいことを始めたいですね。好奇心を刺激する何かとの出会いを求めましょう。...
【ありがとう】庵野秀明監督「この物語が終局を迎えた時、世界も、彼らも、変わっていて欲しい、という願いを込めて、」【おつかれさま】
2021
/
03
/
08
ザ・マンガブログ
【ありがとう】庵野秀明監督「この物語が終局を迎えた時、世界も、彼らも、変わっていて欲しい、という願いを込めて、」【おつかれさま】ひとまず、庵野監督をはじめ、作品に関わったすべてのスタッフ、関係者の方々に、おつかれさまでしたと言いたいです。何の話かって、エヴァンゲリオンについてですね。ネタバレ無しなのでご安心を。というか、まだ見てません。それはそうと、本記事のタイトルは、漫画版『新世紀エヴァンゲリオ...
【2018年M-1第6位】トム・ブラウン・コンビ名の由来がイケメン野球選手だった件【外角低め打ち】
2021
/
03
/
05
ザ・マンガブログ
【2018年M-1第6位】トム・ブラウンの由来がイケメン野球選手だった件こき かこ こん ふ~ん私がトム・ブラウン(芸人)について知ったのは2018年のM-1決勝戦を見てのことでした。最初にその芸名を聞いたときに、真っ先に↑のキャラを思い出したものです。トム・ブラウン(芸人)のWikiにも由来について記載があります。しかし、なぜトム・ブラウンをチョイスしたのかは不明。おっと、正式にはトマス・ブラウンだったな。いいよ...
【マンガの名言】「燃えるぜ」@工藤優作 from 喧嘩稼業、喧嘩商売
2021
/
02
/
27
マンガの名言 -ま行-
【マンガの名言】「燃えるぜ」@工藤優作 from 喧嘩稼業、喧嘩商売ピンチの時ほど燃えるキャラです。良いパンチもらって笑うレイ・セフォーみたいな。見習いたい。この表情がお気に入りなのはリチャード・D・ジェイムスアルバムのジャケと構図が似てるから?Dの一族含めて関係ないですね。ポプテピはもっと関係ない。...
【マンガの名言】「世界って驚きと発見に満ちてるね」@桜井美好 from オトメの帝国(第22回「ほのか 殻を破られる」)
2021
/
02
/
26
マンガの名言 -さ行-
【マンガの名言】「世界って驚きと発見に満ちてるね」@桜井美好 from オトメの帝国(第22回「ほのか 殻を破られる」)好奇心を胸に抱き、出かけましょう。コロナ禍が落ち着いたら。それはそうと、「美好綾乃」と「ほのエリ」あなたの推しはどちらですか。当方は「ゆみみのののん」です。東方は王道の「レイマリ」で。ちょっと何を言ってるかわからないですね。 ...
★☆★トップページ★☆★
★ランキング参加中!(クリックで投票)★
★応援投票よろしくお願いいたします★
ザ・マンガブログお問い合わせフォーム
前の記事一覧
次の記事一覧
プロフィール
ザ・マンガブログ
Twitter@themangablog
youtube ザ・マンガブログ
シン・漫画村
みんな なかよく
振り込め詐欺撲滅対策実施中
やめなされ
最新記事
「無料で漫画を読みたい!!」→シン・漫画村
【マンガの名言】「競馬とはお馬ちゃんが私に金を運んでくれるすばらしいものだ!」@両津勘吉 from こち亀77巻
今!売れてる!まんが100【2023年5月末版】
【マンガの名言】「その心意気やよし」@辻垣内智葉(つじがいとさとは) from 咲-saki-12巻
【マンガの名言】「狼は生きろ!ブタは死ね!!」@暴走族・乱鬼龍のKくん from カメレオン 31巻
【さくらみこ絶賛!】「白銀ノエル大好きおじさん」作:フォビドゥン澁川【ホロライブ】
【ザ・ファブル】セリフの「――」の意味を作者の南勝久先生が説明してくれたよ!
【マンガの名言】「人に頼むな!!お前が行動するのだ」@ナスビー=ホイコーロfromハンターハンター37巻
【力vs技】とある女子中学生が武を競う学園格闘マンガ(?)が熱い
【私が好きな漫画】「猫奥」山村 東(著)【ザ・マンガブログ】
【マンガの名言】「殺し合いの螺旋から 俺は降りる」@辻風黄平fromバガボンド13巻
【マンガの名言】「何千回もおまえを抱きたい」@ガッツfromベルセルク10巻
【レベルE】この漫画の連載時に冨樫義博先生が何のゲームをしていたかすぐわかる一コマ
【ベルセルク】「見開き」の使い方
【HUNTERxHUNTER】冨樫義博と同じ線を描ける漫画家が何人いるか
【マンガの名言】「どうして終わったりなくしたりしてから いつもそうだと気がつくんだろう」@ガッツ from ベルセルク12巻
【喝采】「HUNTER×HUNTER」の冨樫義博先生が庵野秀明監督の「シン・ゴジラ」を観た感想
【2022年6月版】注目!今読まれてる人気マンガランキング【漫画・まんが】
【マンガの名言】「知恵と工夫」@佐藤アキラ、佐藤ヨウコ from ザ・ファブル8巻、12巻
【まさか…!?】シン・漫画村爆誕!【ついに…!!】
【マンガの名言】「バカの下で働くほどバカなことはないぞ バカがうつるし」@廉頗将軍fromキングダム18巻
「バキ」の板垣恵介先生が教える『今一つ「やる気」が出ない日常の脱出方法』
【両さんが解説】きみを犯罪者にしたくない。STOP!海賊版【違法ダウンロード】
【ウマ漫】ジョジョ第7部『スティール・ボール・ラン』には馬がたくさん出てくるよ!
【超絶朗報!】ザ・ファブル第二部がヤンマガ34号(2021.7.17)より連載スタート!!【映画も好調】
【ウマ漫】シマウマのどこが悪いの巻(ぷりぷり県:吉田戦車著)
【マンガの名言】「『バイツァ・ダスト』はおまえに出会いたくない「一心」で発現した能力だ!」@吉良吉影 from ジョジョの奇妙な冒険
【ウマ漫】愛馬を盗まれてブチ切れる将軍たちと、色々と閃く曹操(蒼天航路31巻「戦士と優駿」より)
【マンガの名言】「やっぱり死ぬ時ゃ一人 前のめりってのがいい」@ゴドー from ベルセルク(17巻 断罪篇 生誕祭の章 聖地へ①より)
『最終回』について
【マンガの名言】「もし他人の顔を選んだのなら その『顔』は決してあなたにはなじまない」@辻彩 from ジョジョの奇妙な冒険
【マンガの名言】「人間は『好奇心』が刺激されるほど精神のパワーがわいてくるものだ 人はどの生命よりも好奇心が強いから進化したのだッ!」チョコラータ@ from ジョジョの奇妙な冒険(第5部14巻「『グリーン・デイ』と『オアシス』その①」より)
【マンガの名言】「「吐き気をもよおす『邪悪』」とはッ!!なにも知らぬ無知なる者を利用する事だ……!!自分の利益のためだけに利用する事だ…」@ブローノ・ブチャラティ from ジョジョの奇妙な冒険(第5部9巻「ブローノ・ブチャラティ その少年時代」より)
【マンガの名言】「「覚悟」とは!!暗闇の荒野に!!進むべき道を切り開く事だッ!」@ジョルノ・ジョバーナ from ジョジョの奇妙な冒険(第5部9巻「ホワイト・アルバム⑥」より)
【激レア】あの人気ゲーム『ドラゴンクエスト』の誕生に迫る漫画がプレミアでヤバい(語彙力)
【なぞなぞ】「かつおだし」「昆布だし」「中出し」仲間はずれはどーれだ?
【マンガの名言】「そして現場はファンやサポーターに愛されるために勝たなきゃならない」@達海猛 from GIANT KILLING
【新たな違反が検出されました】またGoogleから怒られた話【マンガ画像なし】
【動画】超人気マンガ『喧嘩稼業』のモブキャラにあの有名芸能人が!!
【考察】『新世紀エヴェンゲリオン』の監督・庵野秀明氏とは一体どんな人物なのか
【マンガの名言】「思い出ばかり振り返ってちゃ…すぐにおじさんになっちゃいますよ」@家谷一郎 from 高校生家族(第28話「俺らの黄金時代」)
【ありがとう】庵野秀明監督「この物語が終局を迎えた時、世界も、彼らも、変わっていて欲しい、という願いを込めて、」【おつかれさま】
【2018年M-1第6位】トム・ブラウン・コンビ名の由来がイケメン野球選手だった件【外角低め打ち】
【マンガの名言】「燃えるぜ」@工藤優作 from 喧嘩稼業、喧嘩商売
【マンガの名言】「世界って驚きと発見に満ちてるね」@桜井美好 from オトメの帝国(第22回「ほのか 殻を破られる」)
【マンガの名言】「クセになってんだ 音殺して動くの」@キルア・ゾルディック from HUNTER×HUNTER(No.110・9月4日⑨)
【咲-saki-】美少女青春麻雀マンガの金字塔!咲-saki-の画集が発売【小林立】
【ONE PIECE】ロジャーとルフィが言った『あの言葉』とは?【祝・連載1000回】
【マンガの名言】「大人なのに働かないおっさん見ると絞め●したくなんだよ 社会の寄生虫が!!!」@佐藤十兵衛 from 喧嘩稼業(第91話「謀の外」)
【マンガの名言】「一対一(サシ)で闘(や)ろう」@クロロ・ルシルフル from HUNTER×HUNTER(No.096・9月3日⑫)
外務省 海外安全ホームページ
最新コメント
ザ・マンガブログ:【こち亀】改めて伝説の「ニセ最終回」を見てみる その2【両津vsフリーザが実現した経緯】 (01/20)
名無しの暇:【こち亀】改めて伝説の「ニセ最終回」を見てみる その2【両津vsフリーザが実現した経緯】 (01/04)
ザ・マンガブログ:【違反のため修正し再うp】セクシー麗子ショット!ベスト5【モザイク加工済み】 (05/22)
ポンポン:【違反のため修正し再うp】セクシー麗子ショット!ベスト5【モザイク加工済み】 (05/22)
ジョニーAデップ:宮永咲「全部 ゴッ 倒す!!」@咲-saki-8巻 (10/27)
ザ・マンガブログ:戸愚呂面接官に学ぶ中途採用基準 (09/23)
ザ・マンガブログ:【危険!】勘吉少年始末書「禁じられた遊び」2【絶対にマネするな!】@こち亀193巻 (09/23)
人気記事
ダービーに学ぶ就職氷河期の前後における学生の待遇
激突!両さんvsフリーザ様
【両津勘吉 in ドラゴンボール】
ドラゴンボール外伝@漫☆画太郎
カテゴリ
マンガの名言 -あ行- (27)
マンガの名言 -か行- (19)
マンガの名言 -さ行- (16)
マンガの名言 -た行- (9)
マンガの名言 -な行- (9)
マンガの名言 -は行- (11)
マンガの名言 -ま行- (7)
マンガの名言 -や行- (4)
マンガの名言 -ら行- (2)
マンガの名言 -わ行- (2)
こち亀 (23)
鬼滅の名言 (13)
ザ・マンガブログ (93)
【レビュー】おすすめマンガ紹介 (3)
ウマ漫 (3)
人気マンガランキング (1)
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
問い合わせフォーム
[FC2メールフォーム]
リンク